
ゼオルム火山のNM攻略
バフラウ段丘 Emergent Elm..... |
ワジャーム樹林 Hydra Zoraal Ja's Pkuucha Jaded Jody..... |
エジワ蘿洞 Crystal Eater Bluestreak Gyugyuroon..... |
マムーク Devout Radol Ja Zizzy Zillah Dragonscaled Bugaal Ja Darting Kachaal Ja.... |
ゼオルム火山 Cerberus Ancient Bombs ガー兄弟..... |
ハルブーン Big Bomb Mythril Mouth Monamaq Kirlirger the Abhorrent..... |
カダーバの浮沼 Peallaidh Zikko Ravin Raven.... |
アラパゴ暗礁域 Lamie No.8 Lamie No.7 Merrow No.5 Bloody Bones..... |
航路 Northern Piranu Southern Piranu Proteus Almighty Apkallu.... |
Cerberus | |
---|---|
POP場所 | ゼオルム火山(I-8) |
出現条件 | |
攻略情報 |
3首龍タイプのHNM。 フルアラ以上推奨。 ※サルファラスブレス 前方範囲ダメージ(炎属性) ※マグマホプロン ストンスキン+ブレイズスパイク ※ユルレーション 広範囲麻痺(ダメージ無し PT外含む) ※ラヴァスピット 前方範囲ダメージ(炎属性) ※スコーチングラッシュ 後方範囲ダメージ ※ゲーツオブハデス 広範囲ダメージ【1000ダメ前後】(強力スリップのバーン+ヘイトリセット PT外含む) (スタンで止めること シェル効果有り) 精霊が通りにくく、物理攻撃主体(斬属性ジョブ 忍シ戦など)のアライアンスを組むのが吉。 戦闘は、城壁の上に後衛を配置、下で戦闘をおこない範囲WSが後衛に行かないような布陣がよい。 HP残り2割のWS「ゲーツオブハデス」をいかにスタンで止めるかが勝利のカギとなる。 スタン持ち4枚以上はほしいところ。 あとは盾へのパラナの速さが肝心。 物理○ 精霊× スタン○ ディスペル× フィナーレ× スロウ△ パライズ△ ポイズン△ エレジー△ 弱体は通りにくい。 |
Energetic Eruca | |
---|---|
POP場所 | ゼオルム火山(H-9) |
出現条件 | (H.I-9)にある木の周辺に2匹いるMagmatic Erucaの抽選POP |
攻略情報 |
クロウラータイプ(赤芋)のNM。 忍者+赤の2人で倒せる。 物理攻撃は、突属性しか通らないので短剣やジュワ必須。 夜になれば周囲のイモが寝るためリンクしないので、赤ソロでもマラソン勝利可能。 打属性× 斬属性× 突属性○ 精霊○ スリプル×(印×) グラビデ○ バインド○ ポイズン○ パライズ○ スロウ○ |
Garharlor the Unruly | |
---|---|
POP場所 | ゼオルム火山(H-8) |
出現条件 | Lv5以上のトロール傭兵団がアルザビに攻込んでいる間POP |
攻略情報 |
トロールタイプのNM(皇国手配書のガー三兄弟。) Garhorlur the Brutal(ナ) Garfurlar the Rabid(赤) Garharlor the Unruly(狩) 1PT~2PTほどで撃破可能。 スリプル○ |
Ancient Bombs | |
---|---|
POP場所 | |
出現条件 | |
攻略情報 |
